Uncategorized

【いつから飾る?】コンパクトなひな人形を紹介【マンションでもOK】

今回は3月3日ひな祭りについて書きます。

3人目に女の子が生まれたことで、うちもひな祭りイベントを楽しむようになりました。

そこで思ったのは「ひな人形ってめっちゃかさばるやん!」てことです。

こどもの日に飾ってる5月人形や兜の比じゃない!

本気のやつ買えば部屋の半分を占拠されます。

そこでマンションなど大きなひな人形を飾ることができないご家庭向けに、コンパクトなひな人形を紹介します。

私が実際吟味した内容を参考にしていただければと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

【この記事はこんな人におすすめ】
・かわいいひな人形を探している
・近々女の子が生まれる予定
・小さい部屋でも飾れるひな人形を探している
・ひな人形の飾る時期について知りたい

1.ひなまつりの準備

3月3日ひな祭りは女の子の節句。
女児の誕生を喜び、健やかな成長を願う日です。
ではひな祭りをめいっぱい楽しむためにどのようなものを準備すればよいのでしょうか。

①食事

ひな祭りの食事で代用的なものは3つ。
ちらし寿司ハマグリのお吸い物、白酒(甘酒)です。
ちらし寿司は長生きを象徴するえび、見通しがいいものとされるレンコン、金銀をあらわした錦糸卵など縁起物が含まれている華やかの料理です。
ハマグリは2枚貝で両方の貝殻が同じものでないとピッタリ合わない事から仲のいい夫婦の象徴とされています。
このことから良縁に恵まれるようにとの願いが込められています。
白酒は邪気払い長寿の意味があるとされています。
子どもにはノンアルコールの甘酒で代用します。

②お菓子

ひな祭りはお菓子も可愛い物が多いです。
一番有名なのは雛あられ
昔ひな人形をもって出かける風趣があり、その時に持ち歩いたのが雛あられと言われています。
関東では丸いポン菓子風、関西では丸いあられと地域によって異なるのは面白いですね。
もう一つの定番は菱餅
緑・白・桃色の3色が層になったお餅の菱餅は、各色に意味があります。
緑は健やかな成長、白は純潔、赤は厄除けです。
子どもの成長に合わせて食べれる物は変わりますが、子どもと一緒にカラフルなお菓子を楽しむことができるのもひな祭りの魅力です。

③ひな人形

ひな祭りで最も重要なものがひな人形。
もともとは『流し雛』という穢れを人形にのせて川へ流すという風習でした。
江戸時代以降、天皇皇后に似せた内裏雛を飾るようになります。
そして現代は女の子が幸せになるようにとの願いを込めた人形としてひな人形が飾られるようになりました。
ひな人形は一生に一度の買い物になります。
デザイン予算飾るためのスペースだけでなく、収納場所にも注意する必要があります。

2.ひな人形を飾る期間

ひな祭りで最も重要なアイテムひな人形。
ではいつから準備していつまで飾る必要があるのでしょうか?
まずひな祭りに向けて飾り始める時期は、節分の翌日(2/4)から2月中旬までの間に出し始めるのがいいとされています。
2/4~2/17の間で縁起のいい日(吉日)を狙って飾りましょう。
おすすめは2/11(巳の日)2/12(一粒万倍日)
いつまで飾るかというのも特に決められていません。
片づけるのは3月3日桃の節句が終わってからできるだけ早めにともひな祭りが終わり2週間とも言われています。
「いつまでも飾っていると今期を逃す」と言われていますが、これはあくまでも俗説です。
ただひな人形は湿気に弱いので、湿度が低い天気のいい日を狙って片づけましょう。

3.コンパクトなおすすめひな人形

①本格的なタイプ

うちはこのタイプのベージュピンクを購入しました。
昔ながらの本格的なお人形さんで、コンセントを指すことで後ろのぼんぼりが点灯します。
横幅53㎝、奥行き27㎝、高さ34㎝とコンパクトで、重さも大人なら簡単い持ち運べる程度です。
使わない時期は乾燥剤と共に段ボールに入れて、クローゼットの上段に収納しています。
価格は59,999円とそれなりにします。
お人形自体はめちゃくちゃしっかり作りこまれていて、高価なのも頷けます。
飾るスペースはないけど、本格的なお人形を飾りたい方におすすめです。

②かわいいデザイン

近年人気なのがカジュアルでかわいらしいお人形のタイプです。
本格的なひな人形は顔を怖がるお子さんもいます。
このひな人形なら顔が可愛いので全然怖くありません。
さらに今回紹介する中では一番コンパクトなサイズで幅24㎝、高さ26㎝、奥行き13㎝です。
重さは収納箱を含めても450g程度とめちゃくちゃ軽いです。
これなら飾るスペースも収納場所も気にしなくてOK!
そしてお値段は10,120円とひな人形としてはかなり安いです。
「飾るスペースもないし、お金もかけられない」という方にピッタリのひな人形です。

③ディズニー

女の子が大好きなキャラクターの代表といえばディズニーではないでしょうか。
私の友人にも奥さんがディズニー好きで、生まれた女の子をディズニー好きに洗脳している家族がいます(笑)
そんなディズニー好き一家にもってこいなのが、こちらのミッキーとミニーのひな人形
可愛い表情なので、本格的な人形が怖い子どもにもおすすめ!
幅40㎝高さ25㎝奥行き20㎝のサイズ感で、大きなひな人形を飾るスペースがないお家にもピッタリです。
お値段は18,990円とひな人形の価格としてはお手頃じゃないでしょうか。
ちなみにキャラクターが多いバージョンでこのようなものもあります。

こちらは木でできた小さい人形がたくさんついています。
子どものおもちゃとしても使えそうです。
パッケージも可愛いので、プレゼントにもピッタリです。
価格は16,500円

④サンリオ

ディズニーと並んで子どもに人気のあるキャラクターであるサンリオ。
可愛いキティちゃんたちをモチーフにしたひな人形もあります。
ハローキティだけでなく、マイメロディ、キキとララ、シナモンロールなどの人気キャラクターで構成されています。
ピンクの飾り台もめちゃくちゃかわいいです。
価格は19,800円
幅34㎝、高さ31㎝、奥行き13㎝とこちらもスペースの少ないお部屋でも飾ることができるサイズ感です。
こちらも木の人形で子どものおもちゃとしても使うことができます。

⑤格安タイプ

これまで紹介してきたコンパクトなタイプのひな人形は安くても1万円台でした。
今どきは「ひな祭りにたいしてそこまで力を入れたくない」「できるだけお金をかけたくない」「昔の風習なので、高い人形を買ってまでやりたくない」という人も多いのではないでしょうか。
そんな方にピッタリなのがコンパクト+安価なひな人形です。
リビングの隅にこじんまりと飾れるサイズ感の幅19㎝、高さ13㎝、奥行きは9㎝程度
価格は人形だけだと3,630円と激安。
オプションで桜屏風や桐の箱をつけて少し豪華にすることができます。
人形は陶器でできているので艶があり美しいです。
小さい子が触って落とすと割れてしまうことがあるので注意が必要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

女の子が生まれるとひな祭りは楽しみなイベントの一つです。

せっかく女の子のためのイベントなのでしっかり準備して挑みたいですよね。

私も3人目に女の子が生まれてから急いで調べて準備しました。

これからひな祭りの準備をする方、女の子が生まれる方は是非参考にしてください。

【まとめ】
・ひな祭りの準備は食事、お菓子、ひな人形
・ひな人形はデザイン、価格、飾るスペースだけでなく収納場所にも注意
・ひな人形を出す時期は節分の翌日(2/4)から2月中旬までの間
・しまう時期はなるべく早め、湿気の少ない晴れの日がおすすめ
・現代のお家に合わせたコンパクトなタイプのひな人形もいっぱい

以上最後まで読んでいただきありがとうございました。

お時間のある方は他の記事も読んでみてください。